大震災の影響

さて、朝の通勤時の光景。ガソリンスタンドは開店前、そして入荷するか否か不明にもかかわらず並んでいます。しかも1キロ以上先まで。

通りがかりのどのGSも開店していないのにものすごい列。

そして・・・

壁が崩落し、階段が一部崩壊した勤務先。写真は階段の崩壊した部分は既に撤去されておりますが・・・。

帰宅時は丁度、輪番停電にあたり停電。信号はすべて消灯。やはり危険ですね。

コメント

  1. cyunpei より:

    戦時中ではありませんが、不要不急の移動はやめましょう、って所でしょうか。
    しかし、みんなそんなにガソリン必要なんですかね?
    通勤や仕事でどうしても必要な方は仕方ありませんが、並んでいる人を見ると「本当に必要なの?」って感じの人もいますし・・・

    カップラーメンやパン、米の買い占め・・・
    本当にみんな必要だと思って買っているのか、甚だ疑問です。
    今日もスーパー行ったら、かご一杯に食パン詰め込んでる人がいて、「そんなに誰が食べるの??」と思ってしまいました。

    こちらはしばらく車には乗らないことにしました。
    最近の移動はもっぱら徒歩と自転車です。
    最後は自分の足が頼りですね。

    • あひる より:

      本当ですよね。余程仕事で必要な人、もしくは遠距離通勤をしている人以外はそんなにガソリン必要だとは思えないのですが・・・。今日も鹿沼の工業団地手前のスタンドの渋滞が宇都宮のインター通り姿川の橋より東までのびていてびっくりしました。
      それから食料品の買い占めもひどい・・・。
      私も通勤以外は無駄乗りはしません<車
      というか、休みの日はほとんど車は乗らない(というか遠くへ行かない)ので、ガソリンも結構もつし、走行距離ものびません。